2015年11月
振り返ってみると,11月は息子の中耳炎と結膜炎でドタバタしてました。
耳が痛いと言い出す時間が18時以降だったりして,急いで自転車を漕いで開いている耳鼻科さんに行ったり。
目が赤くなり,目やにがシーツにくっついている状態で,これは結膜炎に違いないと思いお医者さんに行くも,臨時休業のため隣駅にある病院に急いで向かったり。
結局目,耳,鼻は近くにあるので1つが悪くなると,菌が移動しやすいんですよと言われました。
中耳炎も両耳だったため,完治に時間がかかりました。
そんな中でも,久しぶりに長野まで足をのばしました。
長野は寒かったけれど,美味しいものがたくさんあって,リフレッシュして帰ってきました。
義母からはりんごとお米をたくさん頂き,義父からはター菜や大根など野菜をたくさん頂き,車のトランクがいっぱいになるほどでした。
それからいよいよ息子のヴァイオリンのレッスンが始まりました。
この八分の一ヴァイオリンの名前はピーチ。(笑)
今は「レッスン」というものに慣れてもらうことから始まって,弓を使ったり,ピチカートで弾いたりと一歩一歩階段を上り始めました。
レッスン会場には偶然ピアノを習いに来ている年長のお友達がいて,その男の子に触発されたようです。
そのお友達のレッスン時間は息子のあとなので,息子はドア越しにお友達がピアノを弾いている姿を見ていました。
いつか息子が旦那と,もしくは年長のお友達と一緒に演奏できたら素敵なことだなと,早くも楽しみをもらいました。
私はと言えば,相変わらず「犬飼いたい」「猫飼いたい」と旦那にお願いしているところです。
動物が好きで一緒に過ごすのは夢なのだから,これは絶対に諦めません。(笑)
耳が痛いと言い出す時間が18時以降だったりして,急いで自転車を漕いで開いている耳鼻科さんに行ったり。
目が赤くなり,目やにがシーツにくっついている状態で,これは結膜炎に違いないと思いお医者さんに行くも,臨時休業のため隣駅にある病院に急いで向かったり。
結局目,耳,鼻は近くにあるので1つが悪くなると,菌が移動しやすいんですよと言われました。
中耳炎も両耳だったため,完治に時間がかかりました。
そんな中でも,久しぶりに長野まで足をのばしました。
長野は寒かったけれど,美味しいものがたくさんあって,リフレッシュして帰ってきました。
義母からはりんごとお米をたくさん頂き,義父からはター菜や大根など野菜をたくさん頂き,車のトランクがいっぱいになるほどでした。
それからいよいよ息子のヴァイオリンのレッスンが始まりました。
この八分の一ヴァイオリンの名前はピーチ。(笑)
今は「レッスン」というものに慣れてもらうことから始まって,弓を使ったり,ピチカートで弾いたりと一歩一歩階段を上り始めました。
レッスン会場には偶然ピアノを習いに来ている年長のお友達がいて,その男の子に触発されたようです。
そのお友達のレッスン時間は息子のあとなので,息子はドア越しにお友達がピアノを弾いている姿を見ていました。
いつか息子が旦那と,もしくは年長のお友達と一緒に演奏できたら素敵なことだなと,早くも楽しみをもらいました。
私はと言えば,相変わらず「犬飼いたい」「猫飼いたい」と旦那にお願いしているところです。
動物が好きで一緒に過ごすのは夢なのだから,これは絶対に諦めません。(笑)
この記事へのコメント