外食して経済を回せ!?
春になり,もともと私の性質でもある「ナマケモノ」さんが活動を活発化させております。
この「ナマケモノ」さん,よく働くのでお陰で私は泥のように怠けてます。(笑)
でもこの「ナマケモノ」さん,実は読書家の一面もあるという変わった性質を持っていて,何にもしたくないけど本は読むよ~,読んでる最中は邪魔しないでよねとよく申してます。
久しぶりにこの「ナマケモノ」さんが発動したような気がします。
そんなアホ話は置いておいて,外食がちょっと多かったのでこちらをアップしますね。
↑
昨年以来久しぶりにお寿司を食べに行きました。
旦那様と母上がしきりに食べたいと言っていたので。
ヒラメのエンガワかな,これは。
その後日ニュースでヒラメだったかカレイだったか忘れたけれどそのどちらかと,馬刺の寄生虫が今年三月までに200例近く報告されたと取り上げられていました。
特に海産は冷凍しないから良くないそうで,要注意というお話でしたがお魚には寄生虫ってたくさんいますよね。
↑
味玉をトッピングしたカレーうどん。
麺もつるつるで弾力があり,なかなか美味しいんですよね。
↑
先日GWが入ることもあって,早めに主治医さんのところに行きました。
ということで恒例の旦那様とのランチです。
この日は午後休にすると言っていたのに・・・手ぶらで待ち合わせ場所にやってきた・・・。
トマトのタルタルソースがかかったカジキマグロのソテーと,カルボナーラです。
サラダも盛りだくさん,このほかにスープとプディングが付きました。
少し店内がうるさかったけれども,美味しく頂きました。
この「ナマケモノ」さん,よく働くのでお陰で私は泥のように怠けてます。(笑)
でもこの「ナマケモノ」さん,実は読書家の一面もあるという変わった性質を持っていて,何にもしたくないけど本は読むよ~,読んでる最中は邪魔しないでよねとよく申してます。
久しぶりにこの「ナマケモノ」さんが発動したような気がします。
そんなアホ話は置いておいて,外食がちょっと多かったのでこちらをアップしますね。
↑
昨年以来久しぶりにお寿司を食べに行きました。
旦那様と母上がしきりに食べたいと言っていたので。
ヒラメのエンガワかな,これは。
その後日ニュースでヒラメだったかカレイだったか忘れたけれどそのどちらかと,馬刺の寄生虫が今年三月までに200例近く報告されたと取り上げられていました。
特に海産は冷凍しないから良くないそうで,要注意というお話でしたがお魚には寄生虫ってたくさんいますよね。
↑
味玉をトッピングしたカレーうどん。
麺もつるつるで弾力があり,なかなか美味しいんですよね。
↑
先日GWが入ることもあって,早めに主治医さんのところに行きました。
ということで恒例の旦那様とのランチです。
この日は午後休にすると言っていたのに・・・手ぶらで待ち合わせ場所にやってきた・・・。
トマトのタルタルソースがかかったカジキマグロのソテーと,カルボナーラです。
サラダも盛りだくさん,このほかにスープとプディングが付きました。
少し店内がうるさかったけれども,美味しく頂きました。
この記事へのコメント